忍者ブログ

chat

Scatter brain.

145

杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
2s
4of4
UNがイスラエルにアプローバルを下ろさない事でイスラエルはハマスやガザの市民に(彼らは両者を同一視している)アプローバルを下ろさない事が出来る。それは、UNにとって都合が悪く、ハマスのテロリストにとっては都合が良い事の筈である。各勢力の行動理念上は。
以上
10:34 AM 9/18/2025
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
16s
3of4
彼らを見捨てたならば、社会的な負の波及効果が及ぶ事をアメリカは知っている。つまり、逆に考えれば、イスラエルがジェノサイドならジェノサイドでそれに走るお膳立てをUNは捏造してしまっている。
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
2of4
実際問題として、その様な行為に及んだところで、テロリストは問答無用で殺しに掛かって来るだけである。何故アメリカがイスラエルを見捨てないか?イスラエルは、少なくとも今回の件に関して、テロリズムの被害者だからである。
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
1of4
UNがイスラエルが今回の件で明確にジェノサイドに加担したと言明。それが何らかの社会的効力を担う「認定」であると云うのならば、では国連職員がハマスのテロリストの下へ直接赴き交渉を行いイスラエル人の人質を取り返せ。それが実現されたならば、イスラエルも自らの非を認めるであろう。
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
6of6
as well as Israel, without approving of the withdrawal of Hamas and Gazan citizens. It must be convenient for Hamas terrorists and inconvenient for the UN, with the principle of conduct of each faction."
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
5of6
the UN might conduct a representation of the reasons why "this genocide" takes place. Israel recognizes Hamas and Gazan citizens under the same perspective, and the UN, without approving of genocide by Israel, is concerned,
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
4of6
In the context of this occasion, terrorism is victimizing Israel, because. If the U.S. deserts Israel, antisocial spilling over takes place, the U.S. knows. In other words, and paradoxically,
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
3of6
If it takes place by the significant result, Israel is going to acknowledge its responsibility. In fact, if they go that far, as long as appropriate, terrorists try to murder them, no question asked. Why does the U.S. not abandon Israel?
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
2of6
If it is recognition or certification as socially effective through the UN, UN staff, as international civil servants, must directly go to the place where negotiation with Hamas terrorists occurs to get back Israeli hostages.
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
1of6
"The UN proclaimed that Israel committed genocide in the case.
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
2of2
属性化されているのは、罪ではなく、罰である。
以上
1:04 AM 9/18/2025
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
1of2
まず、人は、人とは根源的に和平希求的であるところの生き物であるという幻妄を捨てねばならない。それは後天的な教育に拠って植え付けられたものか?もし、そうであるならば、それを除去する事は可能だろう。…それが、人の、人に拠る辱め方なのである。
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
Now
2of2
......It is the way of humiliating human beings, of them, by them. There is no attribution of crime, but that of punishment."
杉浦真平
@ShinpeiSugiura
·
1m
1of2
"Let us abandon the delusion, which is too distinct to define. It recognizes human beings as fundamentally peace-hoping creatures, by the way. Is it a learned object through education? If so, it is possible to remove it.
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Shinpei Sugiura
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1981/03/20

カテゴリー

最新記事

(10/09)
(10/09)
(10/08)
(10/04)
(10/02)

P R